5月30日 乗合1名様


(ライト落とし込み)
● カンパチ50cm~60cm×10匹
● 鰤100cm
● ワニゴチ
潮動かずゼロノットにつきライト落とし込みで頑張っていただきました!
別船では今日も本鮪70cm級が上がってます
その直後に自船にも本鮪HITしますが最初のダッシュ50m地点で
痛恨の針外れ、その後にも中層で同サイズHITしますが
同じくまた最初のダッシュで針外れ💦
なかなか上手い事いきませんが また明日からに期待ww
更なる新しい群れが入って来てますので頑張ります!
本日は誠に有り難う御座いました(^^)


5月29日 乗合の皆様 -本鮪BOIL-










(釣果)
● カンパチ50cm~60cm
● メタハマチ55cm~60cm
● 真鯛54cm~58cm
● ヒラズマ45cm~48cm
今日は餌床付きの本鮪、ヒラズマ、ハマチ、シイラのBOILが暫く出ました!
ヒラズマは全身トロ♫♫
鮪はヨコワから10kgまでが最初出てましたが直ぐに消え
ヒラズマ、シイラ、ハマチのBOILで少し遊んで頂きまたジギングに・・・
ジグは昨日、今日とすこぶるアタリ少なく今日もジグ撃沈💦
水が澄んでますので単に潮加減だけだと思います!
ライト落とし込みはバラシも多く有り 楽しんで頂けて良かったです♫
本日は誠に有り難う御座いました(^^)


5月28日 チャーター便 御一行様 - 辛抱 -












(釣果)
● 真鯛46cm~57cm×3匹
● ヒラズマ×1匹
● メタハマチ×1匹
● アコウ×2匹
● アカッポ×1匹
● スマガツオ×6匹
● チャリコ×2匹
● ビリー×1匹
とにかく日本人が得意とする辛抱な日でした!
ガマン、辛抱、ガマン、辛抱でボチボチHITが出だし
船内も少し盛り上がってきた時に終盤に何の容赦なく
隣の落とし込み専門船の方からドテッパラに
黒いミサイル2発撃ち込まれて撃沈しました(笑)


他船、落とし込み専門の皆様 本鮪おめでとう御座います!
明日は僕が釣ります(滝涙)ww


5月27日 乗合の皆様 -第二群イワシパターンカンパチ入荷-





(釣果)
● カンパチ54cm~60cm
● メタハマチ
●真鯛 42cm
真鯛バトル2016更新しました☆彡
👇クリック
真鯛バトル2014
シャローエリア イワシパターン第二群が入荷

今朝は別のイワシポイント検索してまして
シャローエリアのカンパチは帰りに1時間ほどやりました
バラシも多く良型混じりで落とし込み専門船は爆釣してました!
自船はジギングでポツリポツリGETで終了ww
明日から期待3L、ベイト沢山食べてる為サイズもひと回りデカくなってる感じ!
本日は誠に有り難う御座いました(^^)
※明後日(日)は中深海の予定ですが天気悪い場合はカンパチ狙いになります。
5月20日 午前イワシパターン乗合の皆様









(釣果)
● 真鯛 67.5cm
● メタハマチ54cm~60cm
● メジロ78cm
● ヤナギ66cm~68cm
● ヒラメ50cm
● イトヨリ
● オウモンハタ
● 鯵
● アイブリ
朝一上り潮で途中からゼロノット!
今日はカンパチ無し、本鮪回ってます♫
ジギング、ライト落とし込み共に暇なくポツリポツリとHITですが
ラインブレイク、フックオフが多数目立ちました💦
本日は楽しんで頂けたようでなによりですお疲れ様でしたww
更新完了↓クリック
真鯛バトル2016
5月15日 午前チャーター、午後乗合の皆様





(釣果)
● カンパチ57cm
● ハマチ53cm~61cm
● サゴシ
● プチイギリス
午前便、ゼロノット! 初チャレンジの方にはかなりの難易度でした
ジグはアタリ無いのでライト落とし込みでGETされました!
午後便、更に超ゼロノットで難易度100💦
潮悪くなり活性無し、アタリも殆ど無し
反応動きっぱなしでライト落とし込みは撃沈💦
画像の通りジギングではジグにはずっと反応しまくり!
ですが喰ってくれませんww
カンパチ、青物は たくさん回ってます!
まあ相手も生き物、毎日ずっと朝から晩までお腹も減ってないのかも(笑)
※潮変われば 必ずまた喰ってきてくれます※
後は潮次第、天気次第ですね

本日は誠に有り難う御座いました(^^)





5月11日 午後便イワシパターン乗合




(ジギング釣果)
● カンパチ50cm~57cm×5匹
● メタハマチ×2匹
● アイブリ
● サゴシ
- HITジグ -
トリガー、 ブースF、 TGベイト
今日の午前便の皆様はすみませんでした全員中止です💦
午後便も波有りでもOKのアングラーのみ来て頂き頑張ってくれました!
船酔いの心配しましたが大丈夫だったみたいww
フックオフ数回、良型カンパチはPE2号、痛恨のラインブレイク💦
潮はずっとゼロノットでしたが良く頑張ってくれたと思います♫
本日は誠に有り難う御座いました(^^)
※浅場のカンパチは切られます、PEラインは2号~2.5号辺りが良いと思います






5月10日 イワシパターン乗合




(ジギング釣果)
● カンパチ53cm~55cm×3匹
● メタハマチ×1匹
● イサギ
● メジカ
(ライト落とし込み)
● カンパチ58cm
● メタメジロ75cm
- HITジグ -
ZERO1 SEMILONG、C1、TGベイト
イワシパターンで出船!
ジギング&ライト落とし込みでの釣果ww
カンパチのフックオフ3発、イサギ、ヒラズマ水面バラシ数回💦
自分のタックルは今シーズンからライン太くしてます
今までならPE1.2号、1.5号までが多かったのですが
今年からはPE2号、リーダー6号~8号がメインとなります
シャローエリアのカンパチはパワー強く細ラインはちょっとややこしいですww
喰う場所によっては強引に止めて欲しいので2号メインでお願い致します
Myタックルは 632FB、633FB、コンクエ300HG、PE2号、リーダー6号です!
これを完璧にシステムノットを組んでれば まあ切れないですww (合掌)
本日は誠に有り難う御座いました(^^)

